スポット⑩~2025 OSAKAまちの魅力マスターズスタンプラリー~
一般社団法人 ミナミ御堂筋の会
獲得できるNFT

【スポット】七宝山 大福院 三津寺
大阪市中央区心斎橋筋2丁目7‐12

744年に行基菩薩が創建した真言宗寺院。1808年再建の本堂には300近い天井花卉図が残り、御本尊十一面観世音菩薩を中心に九躰の仏像がまつられます。2023年には本堂を包むように庫裡・ホテル・テナントが一体となった15階建ての複合建物を建設。大阪のメインストリート御堂筋に面した境内には良縁成就の愛染明王がまつられ、道ゆく人の信仰を集めています。
https://mitsutera.jp/
【スポット】はり重 道頓堀本店
大阪市中央区道頓堀1丁目9‐17

道頓堀の入り口に位置する「はり重」の歴史は、遠く辿ると大正時代にまで遡ります。江戸時代には「播重」という浄瑠璃小屋も大阪ミナミに存在していたと聞いております。1919年(大正8年)、初代社長藤本喜蔵が大阪府堺市で小さなお店を開業いたしました。そして数年後には、その当時一大繁華街だった新世界の真ん中にすき焼き屋兼精肉販売の店を開店し、大人気を博したそうです。
https://www.harijyu.co.jp/
【スポット】はり重前花壇
大阪市中央区道頓堀1丁目9(はり重道頓堀本店前 国道25号線沿い)

【スポット】HIPS前花壇
大阪市中央区難波1丁目8(namBa HIPS前 国道25号線沿い)
