スポット①~2025 OSAKAまちの魅力マスターズスタンプラリー~
梅田地区エリアマネジメント実践連絡会
梅田地区エリアマネジメント実践連絡会について
~Learn more about their work~
*You can translate to English using the Language button at the bottom of the page.
獲得できるNFT

【スポット】JR大阪駅 時空の広場

大阪市北区梅田3丁目1-1 JR大阪駅5階(JR大阪駅5階 時空の広場 案内サイネージ)
まち全体の回遊性の核(中心)となり、開放感の中で人と人を結ぶ変化するパノラマ空間。橋上駅の屋上に拡がるドームで覆われた広場。鉄道の象徴である「時」を刻む「金時計・銀時計」を南北に配置しています。


【スポット】阪急サン広場

大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店北側(阪急うめだ本店北側通路 円形広場の案内サイネージ)
阪急大阪梅田駅コンコース大通路から東に出たところにある阪急サン広場。日常的に多くの方々が通行利用し、休日にはイベントスペースとしても利用されています。また、向かいにあるHEPFIVEの観覧車を背景とした「梅田」「UMEDA」の椅子オブジェは、梅田エリアお馴染みのフォトスポットになっています。
OSAKAまちの魅力マスターズスタンプラリー二次元コードは、広場から西へ約70mにある壁面サイネージ「Umeda i」をチェック!

